取得項目とは名前、性別、趣味、家族構成等会員から収集したい情報項目のことを指します。
QQURUでは
- 会員マイページから会員自身に情報を編集してもらう(マイデータ編集機能)
- 接客時に対応者が接客した内容を登録する(ヒアリングシート機能)
- アンケートによる情報収集
を設定することができます。
上記の各顧客から収集したい情報の各項目を取得項目として定義することができます。
取得項目
取得項目は会員から収集したい情報やフォーム作成の際に詳細項目を設定することができます。
取得項目グループ
取得項目で追加した項目の種別ごとにグループ分けするための機能です。
手順
顧客属性グループを作成する
- 1. サイドメニューから下記メニューにアクセスします。
- 2. 取得項目グループの一覧が表示されます。
-
新しい顧客属性グループを作成する場合は帳票上部の「追加」を押下してください。
- 3. 新規追加画面で必要な項目を入力してください。
-
- 取得項目グループ名
-
グルーピングしたい取得項目の名称を設定してください。
例:初回アンケート - 説明
- [任意]管理者向けの説明文を設定することができます。
- セグメント利用する
- ONにするとセグメントページの右メニューの項目の中に表示されます。
- 顧客の詳細画面にデータを表示する
- ONにすると顧客詳細データに取得項目グループが表示されます。
- 管理ユーザーに編集を許可する
- ONにすると管理者全員が編集することができます。
取得項目を作成する
- 1. サイドメニューから下記メニューにアクセスします。
- 2. 取得項目の一覧が表示されます。
-
新しい顧客属性グループを作成する場合は帳票上部の「追加」を押下してください。
- 3. 新規追加画面で必要な項目を入力してください。
-
新しい顧客属性グループを作成する場合は帳票上部の「追加」を押下してください。
- 取得項目名
-
取得項目の名称を設定してください。
例:来店理由 - 取得項目グループ
- 取得項目グループで設定したものを選択してください。
- 説明
- [任意]管理者向けの説明文を設定することができます。
- 取得項目タイプの選択
- 該当する項目タイプを選択してください。
取得項目タイプについて
取得項目の入力形式は下記の種類を用意しています。
- 1行テキスト
- 複数行テキスト
- セレクト(プルダウン)
- ラジオボタン
- チェックボックス
- 日付:年月
- 日付:年月日
- 日付:年月日+時間
- 姓名
- 住所
- ファイル
- 電話番号
- メールアドレス
作成した取得項目の利用方法について
取得項目で作成した項目は以下ページにて設定を行うことができます。