ユーザーと1対1でLINEチャットの送受信を行うことができます。
- LINEチャットの送受信はLINE公式アカウント利用料金の対象となります。詳しい料金体系はLINE社のウェブサイトをご確認ください。
LINEチャットを送信する
- 1. サイドメニューから下記メニューにアクセスします。
- 2. LINEチャットアイコンをクリックしてください
-
LINE公式アカウントが複数登録されている場合には複数のボタンが表示されることがあります。
その場合は送信元としたいLINE公式アカウントを選択してください。 - 3. チャットボックスにメッセージを入力し「送信」ボタンを押下することで会員にメッセージが送信されます。
-
チャットボックス
LINEチャットは下記のウインドウで送信することができます。
※ 一部の絵文字やスタンプの送受信には対応しておりません。
- 1. テキストメッセージを送信
- 2. 画像を送信
- 3. ファイルを送信
- 4. カードタイプメッセージ
- 5. リッチメッセージ
- 4. 絵文字
カードタイプメッセージの作成については下記をご参照ください
リッチメッセージの作成については下記をご参照ください
対応ステータス
会員からチャットが送信されると、自動的に「要対応」ステータスに変更されます。ステータスは、「要対応」「対応中」「対応済」のいずれかに手動で変更することも可能です。